オリジナルトートバッグを作ろう! 制作方法やポイントをご紹介!


トートバッグはお買い物やプライベート、仕事などさまざまなシーンで使える便利なアイテムです。ほかの人とかぶらないオリジナルトートバッグを作れば、さらに毎日が楽しくなるでしょう。また、オリジナルトートバッグはノベルティーやショップのオリジナル・記念品・同人作品などで提供することができ、注目されつつあります。しかし、どのように製作すれば良いのか分かりませんよね。そこで、本記事では、オリジナルトートバッグの魅力や製作と業者選びのポイントを解説します。

  1. オリジナルトートバッグの魅力を解説!
  2. オリジナルトートバッグの種類は?
  3. オリジナルトートバッグ作成の流れ
  4. オリジナルトートバッグの製作業者を選ぶポイント
  5. オリジナルトートバッグに関してよくある質問

この記事を読むことで、オリジナルトートバッグの製作方法とポイントが分かります。オリジナル製作を検討している方はぜひチェックしてください。

1.オリジナルトートバッグの魅力を解説!

まずは、トートバッグがどんなものか詳しく解説します。あわせて、オリジナル製作ならではのメリットや、おすすめの使用シーンについてもチェックしておきましょう。

1-1.トートバッグの基礎知識

基本的に持ち手が2つある手持ちカバンのことを「トートバッグ」といいます。ハンドバッグの1種で、四角い形状をしていることがほとんどです。キャンバス生地が多いですが、ナイロン・なめし革などを用いることもあり、さまざまな用途で使うことができます。
何といってもトートバッグの1番の魅力は、オールシーズンで活用できる点です。シンプルなデザインなら仕事やプライベートでも使えますし、個性的なデザインならファッションのアクセントになるでしょう。幅広い使い方ができるからこそ、いくつものトートバッグを持っている方もたくさんいます。

1-2.オリジナル製作のメリットは?

オリジナルトートバッグの主なメリットは、「この世に1つしかないものが作れる」という点です。トートバッグはさまざまな種類がありますが、オリジナルは自分のデザインで作ることができます。そのため、人とかぶることがなく、アピールしたい内容をデザインに反映させられるでしょう。たとえば、シンプルなロゴだけを入れる、または豪華なデザインにすることも可能です。トートバッグはシンプルなものでもエコバッグとして活用できるため、さまざまなメリットがあります。

1-3.どんな場合におすすめか?

前述したとおり、トートバッグはさまざまな使い方ができ、目的によってデザインも変わるでしょう。オリジナルトートバッグの製作におすすめのシーンは以下のとおりです。

ノベルティー
会社や企業の記念品
同人イベントやサークルなど
プレゼント・贈り物

上記の中でも、最近ではノベルティーとしてオリジナルトートバッグを製作するケースが増えてきました。年齢・性別関係なく、幅広い人が活用しているアイテムだからこそ、多くの方に喜ばれるはずです。また、贈る相手が決まっている場合は、その人の好みに合わせたデザインを考えると良いでしょう。「この世に1つしかないデザイン」のオリジナルトートバッグは、相手にとっても特別なものとなります。

2.オリジナルトートバッグの種類は?

想像どおりのオリジナルトートバッグを作るために、製作に必要な知識を深めておきましょう。

2-1.素材・材質をチェック!

トートバッグに使われる素材は、ほとんどが「綿」です。綿生地は、ジーンズにも使われている生地で、肌ざわりがよく清涼感があります。綿生地にはさまざまな種類があるので、それぞれの特徴を以下にピックアップしてみました。

  • シーチングコットン:薄手の平織り綿生地。展示会などで無料配布用のトートバッグに使われることが多い
  • コットンツイル:薄めの綿。折り目が斜めになり、シーチングコットンより丈夫なバッグが作れる
  • デニム:耐久性が高く、カジュアルなトートバッグが作れる

ほかにも、亜麻の繊維を原料とした「リネン」や平織りの厚手生地の「キャンバス」などがあります。イベント時に無料配布するトートバッグであれば、薄手のシーチングコットンで良いでしょう。目的や用途に合わせた生地を選ぶのがポイントです。

2-2.形・サイズは?

前述したとおり、トートバッグの基本的な形は「四角」です。横幅・縦幅・マチでサイズを計算します。製作業者によって異なりますが、参考として以下に「株式会社スズキネ」のサイズをピックアップしましたのでぜひチェックしてください。

  • マチなしS:縦31×横24cm 持ち手35cm
  • マチなしM:縦38×横29cm 持ち手38cm
  • マチなしL:縦44×横34cm 持ち手40cm
  • マチ付S:縦20×横20×マチ10cm 持ち手28cm
  • マチ付M:縦37×横23×マチ11cm 持ち手50cm
  • マチ付L:縦40×横33×マチ15cm 持ち手60cm

「株式会社スズキネ」では、上記以外でも対応可能です。どのくらいの大きさにするのか、依頼前に大まかで良いので決めておくとスムーズな製作ができるでしょう。

2-3.印刷方法は?

オリジナルトートバッグの製作は、デザイン・形・サイズだけでなく「印刷方法」もチェックしておきたいポイントとなります。主な印刷方法は、「スクリーン印刷」と「フルカラー印刷」です。
スクリーン印刷は、絹・ナイロンなど細かい編み目越しにインクを定着させる方法となります。使用する色数によって異なるので、見積書を細部までチェックしなければなりません。
一方、フルカラー印刷は名刺・チラシ・パンフレットなどで使われる印刷方法で、4色で印刷するのが一般的です。写真をそのままトートバッグに反映させたいときは、スクリーン印刷よりもフルカラー印刷のほうが最適でしょう。

2-4.デザインについて

あらかじめデザインが決まっている場合は、イラストレータ―(Adobeなど)のアプリを使って業者へ送付します。写真画像がある場合も原稿データと一緒に送りましょう。データが決まっていない場合は、大まかなデザインをスケッチなどに描き、業者へデータ化を依頼する方法があります。業者によっては簡単なラフ画でデータ化が可能なので、相談してみてください。

3.オリジナルトートバッグ作成の流れ

具体的なオリジナルトートバッグ作成の流れを解説します。

3-1.申し込み方法は?

主な申し込み方法は、ホームページのフォームまたはメール・電話・FAXにて可能です。申込時に、大まかな作成したいもの・用途・数量・納期などを伝えましょう。詳細が決まっていなくてもだいたいの内容を伝えることで、製作業者も見積書の作成や納期までのスケジュールが立てやすくなります。そして、申し込みから打ち合わせ→最終的な見積もりの確認→注文→製作→納品という流れです。具体的な流れは業者によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

3-2.オリジナルデザインの作成ポイントは?

何のためにトートバッグを製作するのか「目的」を明確にしておきましょう。目的がハッキリすれば、デザインも決まりやすくなります。たとえば、会社の記念品として使用する際は、会社の名前やロゴを入れると良いでしょう。同人イベント等で配る際は、自分で描いたデザインを印刷するのも方法の1つです。どうしても良いデザインが思い浮かばない場合は、製作業者に相談してください。実績のある業者なら、適切なデザインをアドバイスしてくれるでしょう。

3-3.枚数・費用の確認

オリジナル製作で確認してほしいのが、「枚数」と「費用」です。製作枚数や色数によって費用が大きく異なります。だいたい1枚当たり70円~で製作できるでしょう。ただし、あくまで目安であるため、製作業者が出した見積書を細部まで確認してください。気になる点があれば、すぐに尋ねることが大切です。

3-4.準備することは?

事前に準備してほしいのは「デザイン」です。具体的に決める必要はないので、大まかなデザインを考えておきましょう。特に、何を入れたいのか、どんなことに使用するのかが大切なポイントとなります。また、「枚数」もだいたいで良いので決めておきましょう。

4.オリジナルトートバッグの製作業者を選ぶポイント

満足度の高いオリジナルトートバッグを作るためには、製作業者選びが大きく左右することになります。安心して依頼できる業者を選ぶためにも、ポイントをしっかり押さえておきましょう。

4-1.分かりやすい料金体系

きちんとした製作業者は、料金体系を分かりやすく説明してくれます。ホームページに記載されていない場合は、無料相談で尋ねてみてください。製作したい商品と枚数を伝えれば、だいたいの料金が分かります。また、無料見積もりの際に追加料金の有無についても確認が必要です。業者の中には、発注後に追加料金を請求するところがあるので注意してくださいね。

4-2.小ロット・短期間で作れるか

オリジナル製作をする際は、「ロット数」が発注数となります。業者によって最低ロット数が決まっているので、依頼前にきちんと確認しなければなりません。中には、500個~と大ロット数からしか受注していないところもあります。小ロット数で製作できるところを選びましょう。また、急を要する場合は、短期間で製作できるかどうかも要チェックです。

4-3.印刷の種類が選べる

デザインに適した印刷方法で製作してもらうことがポイントです。したがって、印刷方法が自由に選択できる製作業者に依頼しましょう。依頼前に、どのような印刷方法があるのか尋ねてください。また、どの印刷方法が良いのか分からない場合は、製作業者に尋ねると良いでしょう。

4-4.無料見積もり・無料相談ができる

製作業者選びのポイントとして、無料見積もり・無料相談ができるかどうかもチェックしてください。無料相談を利用する際は、スタッフの対応に注目しましょう。対応が丁寧で見積書の内容が細かく記載されているかがポイントです。

5.オリジナルトートバッグに関してよくある質問

オリジナルトートバッグに関してよくある質問を5つピックアップしてみました。

Q.持ち手も印刷できるのか?
A.「株式会社スズキネ」の場合は、持ち手とマチ部分を含めて印刷できます。そのため、デザインの発想も大きく広がるでしょう。製作業者によって印刷方法や範囲が異なるので事前に確認することをおすすめします。

Q.マチなしかマチありかで悩んだときの判断基準は?
A.マチがないトートバッグは底部が閉じられているのが特徴です。容量は少なめですが、折りたたんでもかさばらないメリットがあります。展示会やイベントのノベルティーとしてよく使われるタイプです。一方、マチありは、底部が広く四角形になっているタイプが多いでしょう。マチなしよりも容量が確保でき、書類・本なども大量に入れることができます。

Q.どんなデザインがあるのか知りたい
A.「株式会社スズキネ」のホームページでは、製作したトートバッグの写真が多数掲載しています。デザインの実例をチェックすれば、参考になるでしょう。インターネットでも検索すればたくさん出てくるので、ぜひ参考にしてみてください。

Q.どのくらいで製作できるのか?
A.データ入稿からだいたい25日間で製作できるでしょう。ただし、具体的な納期スケジュールに関してはロット数によって異なります。「株式会社スズキネ」の場合は、急ぎでも相談可能なのでぜひ1度お問い合わせください。

Q.デザインデータを送る方法は?
A.イラストデータを送る方法は、基本的に電子メールです。ただし、容量が大きくてメールで送れない場合は宅ふぁいる便またはCD-Rなどのメディアに保存して郵送する方法となります。製作業者によって送付方法が異なるため、事前に確認しておきましょう。

まとめ

いかがでしたか? オリジナルトートバッグはプレゼントだけでなく、ノベルティーや記念品としても喜ばれるアイテムです。自分で描いたデザインやお店のロゴ・会社の名前などを記入するだけで周囲にアピールできます。「オリジナル製作は難しそう……」と思われがちですが、ポイントをきちんと把握しておけば理想どおりのトートバッグが完成するでしょう。また、製作業者選びも大切な要素となるため、安心して依頼できるところを選んでくださいね。


創業明治40年の確かな実績!国内生産のオリジナル手ぬぐいが1枚179円〜

国内生産のオリジナル手ぬぐいが1枚149円~